医薬品マーケティングに関連があるセミナー&イベント一覧 2025年7月・8月編

医薬品マーケターにおすすめしたい、医薬品マーケティングに関連のあるセミナー&イベント情報をまとめました。オンライン開催のセミナー&イベントも多く、遠方からでも気軽に参加できます。本記事では、2025年7月〜8月に開催のセミナー&イベントをピックアップしています。
※情報が変わる可能性があります。詳細はリンク先でご確認ください
- 【オンライン開催】セミナー&イベント2025年7月・8月編
- すべての患者さんに、信頼できる情報を。製薬企業のためのWEBアクセシビリティ
- 論文・特許・ニュースをまとめて検索・分析
- オンコロジー領域における医薬品売上予測手法とデータ収集及び注意点
- 健康寿命を支える医療経済学とは_医療価値や費用効果も踏まえ
- Excelを使った医薬品売上予測~社内説明で納得してもらえる~
- 医療機器の市場ニーズ調査・マーケティング手法のポイント
- 医療データ (RWD) 活用時の100の落とし穴 ~落とし穴にはまらないための処方 (承認申請・MA・マーケ・PV領域での活用) / 「別の目的で蓄積されたデータ」を利用する際の様々な落とし穴とその対策~
- 患者インサイト・行動変化分析と戦略立案への活用―医薬品開発・マーケティング担当者のための実践論―
- 意思決定にむけたターゲットプロダクトプロファイルの設定 ~TPPを用いた意思決定への反映方法とTPPと事業性評価の連動性 / TPP作成ポイント、タイミング、作成部署、早期段階での策定方法~
- 医薬品業界で働く人のためのマーケティング入門
- 体外診断用医薬品(診断薬)の市場動向をふまえたマーケティング戦略
- 製薬企業で働くビジネスパーソンのための医療関係者に響くプレゼン術 速習編~必ず実践すべきポイントを演習を交えて解説~
- 【ハイブリッド開催】セミナー&イベント2025年7月・8月編
- 厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
- 【リアル開催】セミナー&イベント2025年7月・8月編
- ファーマDX EXPO 東京
- Veeva SUMMIT COMMERCIAL & MEDICAL
【オンライン開催】セミナー&イベント2025年7月・8月編
すべての患者さんに、信頼できる情報を。製薬企業のためのWEBアクセシビリティ
テーマ:ウェブアクセシビリティの概要についてお伝えし、製薬企業が取り組むべき理由、企業の事例、そして具体的な改善ポイントを網羅的に紹介
講師:(株)医薬情報ネット マーケティングサポート事業部 Webディレクター 中村 南都実
開催日時:2025年7月16日(水)11:00〜11:40
開催場所:オンライン(Zoom)
料金:無料
主催:Medinew
詳細はこちら
論文・特許・ニュースをまとめて検索・分析
テーマ:一専門分野からマーケティングまで、ビジネスシーンで必要となる調査方法を学ぶ
開催日時:2025年7月9日(水)14:00〜15:00
開催場所:オンライン(Zoom)
料金:無料
主催:(株)ジー・サーチ
詳細はこちら
オンコロジー領域における医薬品売上予測手法とデータ収集及び注意点
テーマ:一般的な売上予測の手法に加えて、オンコロジー領域の特異性や、どのような調整をすべきかこれまでの経験を踏まえ解説
講師:KN Consulting合同会社 代表社員 加藤 雄志 氏
開催日時:2025年7月11日(金)13:00〜16:00
開催場所:オンライン(Zoom)
料金:1名49,500円(税込)
主催:(株)R&D支援センター
詳細はこちら
健康寿命を支える医療経済学とは_医療価値や費用効果も踏まえ
テーマ:臨床経済学の概念と手法、費用対効果評価の理念と応用など、優れた医薬品・治療材や医療者の技術の医療経済価値の見える化の理論・手法を解説
講師:日本大学医学部医療管理学分野 主任教授 田倉 智之 氏
開催日時:2025年7月17日(木)13:00〜16:00
開催場所:オンライン(Zoom)
料金:1名49,500円(税込)
主催:(株)R&D支援センター
詳細はこちら
Excelを使った医薬品売上予測~社内説明で納得してもらえる~
テーマ:説明性の高いアサンプション設定、不確実性要因およびその対応方法や、シート構成・ルール、よく使う関数など、売上予測におけるExcelの使い方を解説
講師:KN Consulting合同会社 代表社員 加藤 雄志氏
開催日時:2025年7月28日(月)13:00〜16:00
開催場所:オンライン(Zoom)
料金:1名55,000円(税込)
主催:(株)技術情報協会
詳細はこちら
医療機器の市場ニーズ調査・マーケティング手法のポイント
テーマ:医療機器が使われる病院や医療業界のしくみを理解すると共に、マーケティングの手法、マーケティング結果の開発への生かし方について、演習を通じて解説
講師:(株)メディカルラボパートナーズ 代表取締役 清水 美雪氏
開催日時:2025年8月22日(金)13:00〜16:00
開催場所:オンライン(Zoom)
料金:1名49,500円(税込)
主催:(株)R&D支援センター
詳細はこちら
医療データ (RWD) 活用時の100の落とし穴 ~落とし穴にはまらないための処方 (承認申請・MA・マーケ・PV領域での活用) / 「別の目的で蓄積されたデータ」を利用する際の様々な落とし穴とその対策~
テーマ:「医薬品販売後の医療分野のデータ(Real World Data、RWD)の利活用」について取り上げ、RWDを利用する際に陥りがちな落とし穴を学び、未然に避けるスキルを習得
講師:中外製薬(株)薬剤疫学プロフェッショナル 青木 事成氏
開催日時:2025年8月26日(火)10:30〜16:30
開催場所:オンライン(Zoom)
料金:1名42,020円(税込)
主催:サイエンス&テクノロジー (株)
詳細はこちら
患者インサイト・行動変化分析と戦略立案への活用―医薬品開発・マーケティング担当者のための実践論―
テーマ:医薬品マーケティング戦略に活用できるPatient Journeyの作り方と、戦略立案や意思決定に活かすための分析手法と実践的アプローチを解説
講師:(株)シード・プランニング 専務執行役員 佐々木 岳氏
開催日時:2025年8月27日(水)13:00〜17:15
開催場所:オンライン(Zoom)
料金:1名49,500円(税込)
主催:(株)技術情報協会
詳細はこちら
意思決定にむけたターゲットプロダクトプロファイルの設定 ~TPPを用いた意思決定への反映方法とTPPと事業性評価の連動性 / TPP作成ポイント、タイミング、作成部署、早期段階での策定方法~
テーマ:開発品の価値評価や意思決定に用いられる事業性評価の概念、その基になる製品プロファイル(TPP)をどのように作成し評価・分析につなげて意思決定に活用するのか解説
講師:中外製薬(株)ビジネスインサイト&ストラテジー部 ビジネスアナリシスプロフェッショナル 高山 健次氏
開催日時:2025年8月27日(水)13:00〜16:30
開催場所:オンライン(Zoom)
料金:1名37,840円(税込)
主催:サイエンス&テクノロジー (株)
詳細はこちら
医薬品業界で働く人のためのマーケティング入門
テーマ:医薬品マーケティングの基本編として、日常業務に役立つマーケティングの基本知識と、製品戦略立案に活用できる実践的なフレームワークを紹介
講師:(株)ファーママーケティング研究所 代表取締役社長 山谷 長治氏
開催日時:2025年8月28日(木)13:00〜16:00
開催場所:オンライン(Zoom)
料金:1名49,500円(税込)
主催:(株)R&D支援センター
詳細はこちら
体外診断用医薬品(診断薬)の市場動向をふまえたマーケティング戦略
テーマ:検査項目の特徴・特性に基づいた市場性評価およびマーケティング戦略(STP、マーケティング・ミックス)の立案手法、ならびに最近の市場動向を紹介
講師:日本ウォーターズ(株)代表取締役社長 三宅 武則氏
開催日時:2025年8月29日(金)13:00〜16:00
開催場所:オンライン(Zoom)
料金:1名49,500円(税込)
主催:(株)R&D支援センター
詳細はこちら
製薬企業で働くビジネスパーソンのための医療関係者に響くプレゼン術 速習編~必ず実践すべきポイントを演習を交えて解説~
テーマ:製薬・医療機器業界に携わる方に向けて、医療関係者向けプレゼンの特徴、注意するポイント、聴衆のフォーカスの絞り方、話法とフレームワーク、ストーリーテリング、効果的なQ&Aについて詳解
講師:(株)TH企画 代表取締役 魚住 裕典氏
開催日時:2025年8月29日(金)13:00〜16:00
開催場所:オンライン(Zoom)
料金:1名33,000円(税込)
主催:(株)TH企画(TH企画セミナーセンター)
詳細はこちら
【ハイブリッド開催】セミナー&イベント2025年7月・8月編
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
テーマ:政府がこれまでAIにどのように取り組んできたか、厚生労働省における医療AIに関する具体的な施策と共に詳説
講師:厚生労働省 医政局 研究開発政策課 人工知能推進専門官 橋本 正弘氏
開催日時:2025年7月31日(木)13:50〜15:50
開催場所:JPIカンファレンススクエアまたはオンライン(Zoom)
料金:1名37,300円(税込)、特典:受講1名につき、同社より1名同行無料 ※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)
主催:JPI(日本計画研究所)
詳細はこちら
【リアル開催】セミナー&イベント2025年7月・8月編
ファーマDX EXPO 東京
テーマ:医薬品業界のDX課題解決につながる展示会。人手不足解決、人材育成、営業組織改革など製薬メーカー営業、マーケティング担当者向け講演が充実。
開催日時:2025年7月9日(水)〜11日(金)10:00~17:00
開催場所:東京ビッグサイト
料金:無料(※来場事前登録制)
主催:RX Japan(株)ファーマDX EXPO 事務局
詳細はこちら
Veeva SUMMIT COMMERCIAL & MEDICAL
テーマ:最新の業界トレンド、日本の先進的なユーザ企業の取り組み紹介、日本の製薬業界ビジネスを支援するパートナー企業によるソリューション展示、参加者同士の交流の場など
開催日時:2025年7月10日(木)セッション:9:30〜17:30、懇親会:17:30〜18:30
開催場所:ザ・プリンスパークタワー東京
料金:無料(※事前登録制)
主催:Veeva Japan (株)
詳細はこちら