限られた面談機会でも医師とのエンゲージメントを強化する MRディテーリング活動とDX推進とは ~先行事例とすぐにできるオープンデータの活用について~

限られた面談機会でも医師とのエンゲージメントを強化する MRディテーリング活動とDX推進とは ~先行事例とすぐにできるオープンデータの活用について~

セミナータイトル

限られた面談機会でも医師とのエンゲージメントを強化する MRディテーリング活動とDX推進とは ~先行事例とすぐにできるオープンデータの活用について~

開催日時

2024年11月13日

概要

2023年5月以降、コロナ禍に伴う訪問自粛規制が徐々に解除され、MRと医師の面談が回復傾向を見せています。ただ、医師も「会うべきMR」をシビアに見極めているという声も聞こえてきます。MRは、面談回数ではなく、面談の質を向上し、医師の情報ニーズに応える必要性に迫られています。

本セミナーでは、限られた面談の機会で医師に「会うべきMR」として評価されるポイントを踏まえた上で、面談の質を高めるために活用できる学会情報や論文情報といったオープンデータを活用したDX推進施策事例について紹介します。

登壇者

株式会社医薬情報ネットデータセールス
芳賀瑞枝(Mizue Haga/講師)

アーカイブ動画視聴対象者

製薬企業、医療機器メーカーにお勤めの方
※上記以外の企業からの視聴申し込みはお受けしておりません

アーカイブ配信視聴申し込みフォーム

以下フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。対象者には視聴URLが記載されたメールを3営業日以内にお送りさせていただきます。
※本動画の視聴対象は製薬企業、医療機器メーカーにお勤めの方に限らせていただきます